SSブログ

Core 2 DuoのTZで「VGF-DT1」からのデジタル放送を見る! [VAIOネタ]




VAIO typeT(TZシリーズ)は、CPUがCore 2 Duoになって、

以前のTX(Core Solo)よりも強烈にパフォーマンスが上がったので、

それを実証するには一番の

デジタルチューナー「VGF-DT1」を使って

ハイビジョン放送を転送させて見てみる事にした。




デジタルチューナー「VGF-DT1」って

ネットワーク経由でハイビジョン放送が見られる超便利グッズなんだけど

高画質なだけに、相当PC側のCPUに負荷をかけてしまう。




前回、モバイルVAIO(typeU、typeT、typeG)で試した時も

視聴するのは、お世辞にも快適とまでは言い難かった。。




・デジタルチューナー「VGF-DT1」からのデジタル放送をモバイルVAIOで見る!




超低電圧版とはいえ

Core 2 Duoの性能を知る事もできるし。




----------------




もう実験しすぎて、

「VAIO Digital TV」をインストールするのが

何台目かわかんなくなったけど、

アクティベーションが必要なので

ソニースタイルのソフトウェアダウンロードから

さらに「VAIO Digital TV追加アクティベーションキー」を購入。

(VGF-DT1に最大で20台まで登録可能。)



「VAIO Digital TV」を前回と同じようにインストールして

アクティベーションキーを入力すれば

VAIO typeT(TZシリーズ)でも使えるようになる。




今回、実験に使ったのはTZのスペックはコレ



【VGN-TZ90S プレミアムカーボン】

OS:Windows Vista Home Premium

カラー:プレミアムカーボン

CPU:Core 2 Duo U7600 (1.20 GHz)

メモリー:1GB(1GBX1)

ドライブ:フラッシュメモリー約32GB

     DVDスーパーマルチドライブ(DVD±R2層記録対応)

ワイヤレスLAN:802.11 a/b/g

ワンセグチューナー:搭載

Bluetoothヘッドセット:付属

指紋センサー&セキュリティチップ:搭載

キーボード:日本語配列

バッテリー:軽量バッテリー

ウォールマウントプラグアダプター:付属

----------------

ソニースタイル販売価格:293,100 円(税込)




CPUは、一番上位のCore 2 Duo U7600 (1.20 GHz)

メモリは1GB、

ワイヤレスLANは、802.11 a/b/g

802.11n搭載タイプではない。






画質の種類は4種類、

[DR(24Mbps 1920×1080)]

[HR(12Mbps 1440×1080)]

[SR(8Mbps 720×480)]

[LR(4Mbps 720×480)]




普通は、

高画質になればなるほどPCに負担をかけてしまうので

自分のPCのスペックにあわせて

低い画質で使うというのが一般的。




TZの場合はかなりのパフォーマンスを持ってるのはわかってたけど

わかりやすく低いレートから順にテストしてみた。




ちなみに、メモリ使用量は、

どれも平均して700MBくらいだった。






[LR(4Mbps 720×480)]

CPU使用率は20~40%。






[SR(8Mbps 720×480)]

CPU使用率は30~50%。




[LR][SR]ともにCPU使用率は常時50%以下で動作していて

非常に安定してる。




Vista搭載のTXやtypeUの場合だと

[LR]や[SR]ですら、CPU使用率が90%くらいまで上がって

視聴するだけで目一杯な感じがあったけど

TZは本当にスムーズに再生してくれてる。






[HR(12Mbps 1440×1080)]

CPU使用率は50~70%。




CPUへの負荷はある程度高いけど

コマ落ちなんて事はまずなくて

常時安定してハイビジョンクオリティを堪能できる。




他のモバイルVAIOじゃまず無理だった[HR]が完全に使える!

これはマジですげー。






[DR(24Mbps 1920×1080)]

CPU使用率は70~90%。




ワイヤレスLAN接続にすると、

今回のモデルは、ワイヤレスLANが802.11nじゃないから

ワイヤレスでの転送でひっかかって若干コマ落ちはあるものの

有線LANで接続すれば問題なく視聴できた。




CPU使用率は、さすがにかなり高いけれど

それでも100%以下におさまってるので

十分に見られる。




----------------



それと、さらに付け加えて言えば

TZの画面がモノスッゴク綺麗!




今まで、

いろんなVAIOでハイビジョン画面を映したのを見てきたけど

やっぱり「クリアブラック液晶」(スリムLED)(ピュアカラー)の

威力はすごいみたいで、

色の濃さ深さが本当に良く出ていて、冗談抜きで感動する。。




それに、TZの画面比率は16:9で出来てるので、

全画面にしても放送画面がピッタリ画面にハマって、

上下に黒いオビも出ないのも気持ちいい。




TZの場合、

液晶画面の解像度が「1366x768」という事を考えると

フル画面にして見る場合でも

[HR(12Mbps 1440×1080)]で見るのが最適。




さらにCPU負荷率の少ない[LR][SR]を使えば

子画面でハイビジョン放送を見ながら

他の作業をする事だって出来る。




TZなら、

本当に今までの実験の苦労は何だったんだ?

と思えるほど

デジタルチューナー「VGF-DT1」が、

もう完全に実用レベルで快適に使える!




これだけハッキリとした良い結果がでると

やった甲斐があるってもんだ。。




<参考>

・デジタルチューナー「VGF-DT1」をPCで遊びつくそう!(設定編)

・デジタルチューナー「VGF-DT1」をPCで遊びつくそう!(視聴編)

・デジタルチューナー「VGF-DT1」をPCで遊びつくそう!(録画編)

・デジタルチューナー「VGF-DT1」にたくさんのPCからアクセスさせよう!

・デジタルチューナー「VGF-DT1」からのデジタル放送をモバイルVAIOで見る!




【VAIO typeT特集ページ】







・エモーショナルVAIO typeT「TZシリーズ」レポート(その1)

・エモーショナルVAIO typeT「TZシリーズ」レポート(その2)

・エモーショナルVAIO typeT「TZシリーズ」レポート(その3)

・エモーショナルVAIO typeT「TZシリーズ」レポート(その4)

・エモーショナルVAIO typeT「TZシリーズ」レポート(その5)

・エモーショナルVAIO typeT「TZシリーズ」レポート(その6)

・エモーショナルVAIO typeT「TZシリーズ」レポート(その7)

・エモーショナルVAIO typeT「TZシリーズ」レポート(その8)







【TOPページへ】


2007-05-30 14:19  nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 2

Mちゃん

2個目CPUのグラフが思ったほど変化ないもんですね。
それともVaioDigitalTVはdualコアに対応してないのかな?

なによりDRでも何とか再生できるようで、やるなCore2Duoですね。
UXより基礎体力はありそう。

ところで、TZの仕様表にメモリーバスを購入時には400Mhzに設定
されてるようですが、コレを解除してます?
もう少し速くなったりするのかな?

バッテリーのもちの関係か、安定性を見越してか。
(でもこれってどこで設定するのかなぁ?)
by Mちゃん (2007-05-30 21:54) 

kunkoku

>Mちゃん さん
そうなんですよー。
左側のグラフは映像によって極端に変化するんですけど、右側のグラフはあんまり変化がないんですよねー。

自分もよくわかってませんから、デュアルコアの作用が今回ので働いてるのかどうかが定かではないんですが、HRはもとよりDRでも再生できてるトコは、Core Soloではなかった快適性だなと感心してしまいましたw

ちなみにメモリーバスは出荷時の400Mhzのまんまですー。
こいつは設定画面で533Mhzに切り替えができるみたいで、それもやってみますね。

おそらくバッテリー重視か処理速度重視かで変更すればイイっぽいです。。

あ、それと動画のテストもしたらすぐにアップしますねw
by kunkoku (2007-05-31 09:18) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証: 下の画像に表示されている文字を入力してください。

 

このブログの更新情報が届きます

すでにブログをお持ちの方は[こちら]


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。