SSブログ

VAIO typeT(TZシリーズ)のベンチマークテスト! [VAIOネタ]


素でTZのパフォーマンスを知りたくなったので
ベンチマークでチェックしてみた。

ベンチマークソフトは、お約束で
「Vana'diel Bench3」と「CrystalMasrk 2004R2」。

で、ただ調べただけじゃおもしろくなかったので
メモリーのパフォーマンスを変化させて
2種類でベンチを計測。


VAIO typeT(TZシリーズ)って、
公式HPのスペック表を見てもわかるとおり
メモリのシステムバスって[533Mhz]となってるものの
モバイル主体のPCという事もあって
デフォルト設定では、
バッテリーの持ちを優先させるために[400Mhz]で動作させてる。


これの変更は、
「バイオの設定」の「パフォーマンス設定」で簡単に変更できる。


せっかくなので、
省電力を優先した[400Mhz]と、
パフォーマンスを優先した[533Mhz]の
それぞれでベンチマークを計ってみる事にした。

CPUは同じCore 2 Duo U7600 (1.20 GHz)で
メインメモリーが1GBと2GBのTZがあるから
もちろんそれぞれでシステムバスを変更して計測。

使用したTZは以下の2台。


【VGN-TZ90S プレミアムカーボン】
OS:Windows Vista Home Premium
カラー:プレミアムカーボン
CPU:Core 2 Duo U7600 (1.20 GHz)
メモリー:1GB(1GBX1)
ドライブ:フラッシュメモリー約32GB
     DVDスーパーマルチドライブ(DVD±R2層記録対応)
ワイヤレスLAN:802.11 a/b/g
ワンセグチューナー:搭載


【VGN-TZ90S シャンパンゴールド】
OS:Windows Vista Home Premium
カラー:シャンパンゴールド
CPU:Core 2 Duo U7600 (1.20 GHz)
メモリー:2GB(2GBX1)
ドライブ:HDD 約160GB(2.5型、5400回転/分)
ワイヤレスLAN:802.11 a/b/g

------------------

<パフォーマンスの評価>
まず最初に、
システムバスを[533Mhz]にあげてみて
「パフォーマンスの評価」を測定し直してみた。

【VGN-TZ90S プレミアムカーボン】
(メインメモリー1GB、フラッシュ32GB)

プロセッサ:4.4
メモリ:4.2
グラフィックス:2.0
ゲーム用グラフィックス:2.7
プライマリハードディスク:5.2

【VGN-TZ90S シャンパンゴールド】
(メインメモリー2GB、2.5インチHDD)

プロセッサ:4.4
メモリ:4.2
グラフィックス:2.0
ゲーム用グラフィックス:2.8
プライマリハードディスク:4.8

「パフォーマンスの評価」って
個人的にはあんまり信用してないんだけど。。

初期セットアップした時[400Mhz]の数値と比べてみると・・・

メモリが4.1から4.2へ0.1上昇。
ただし、1GBと2GBでの評価の違いがあいかわらず現れない。

ゲーム用グラフィックが
2.6から2.7~2.8へ、0.1~0.2上昇。

ゲーム用グラフィックがバラついてるあたりから
すでに信憑性が薄い・・・
参考程度という事で。。

------------------

<CrystalMark 2004R2>

全く同じスペックのPCでも、
Windows XPに計測した時と
Windows Vistaで計測した時との結果が全然違うので要注意。

それでも、同じVistaという条件であれば比較になるので
比較しやすい。

【VGN-TZ90S プレミアムカーボン】
(メインメモリー1GB、フラッシュ32GB)
 
[400Mhz]                [533Mhz]

【VGN-TZ90S シャンパンゴールド】
(メインメモリー2GB、2.5インチHDD)

[400Mhz]                [533Mhz]

同じ容量のメモリーで[400Mhz]から[533Mhz]にする事で
メモリー評価は大きく上昇。
グラフィックまわりの評価も少しよくなってる傾向。

もちろん容量が多い2GBのほうが評価も高い。

ちなみに、
フラッシュメモリーは、
さすがにHDD評価が異常に高い。
(2.5インチHDDのHDD評価もなかなか良好!)

何よりも驚いたのは、このTZの結果と
ひとつ前のTX(VGN-TX93S)で同じベンチをとったものと比較すると
CPUの評価が、なんと2倍も上がってる事!

総合評価でも13000~17000も高くなる。
普通、基本ベースが同じモバイルPCでこんなに差が出る事はないと思うんだけど。。

TZのパフォーマンスが相当上がってる事がハッキリわかった。
というかあまりにも違いスギ。

-------------------
【Vana'diel Bench3】 (FINAL FANTASY XI for Windowsオフィシャルベンチマークソフト3)


グラフィックがチップセット内蔵で
それもイッコ前のNapaアーキテクチャのまんまなので
ゲームができるレベルじゃないのは当然で
全く期待してないけど
数値比較のためにやってみた。

【VGN-TZ90S プレミアムカーボン】
(メインメモリー1GB、フラッシュ32GB)

[400Mhz]
・低解像度モード
 1409,1392,1413  平均:1404

・高解像度モード
 994,977,974   平均:981

[533Mhz]
・低解像度モード
 1632,1642,1756  平均:1696

・高解像度モード
 996,979,983   平均:986

【VGN-TZ90S シャンパンゴールド】
(メインメモリー2GB、2.5インチHDD)

[400Mhz]
・低解像度モード
 1657,1658,1656  平均:1657

・高解像度モード
 1012,991,983   平均:995

[533Mhz]
・低解像度モード
 1717,1715,1725  平均:1719

・高解像度モード
 1162,1150,1155  平均:1155

それぞれ3回づつ計測して平均値を割り出した。

同じ容量のメモリーであれば
[400Mhz]よりも[533Mhz]のほうがスコアが高くなっていて
同じ周波数であれば、
1GBよりも2GBのほうがスコアが高い、
といういたってまともな結果が出た。

------------------

<ムリヤリな結果論>
Windows Vistaにオマケ程度でついてる
「パフォーマンスの評価」だと
いまいちさっぱり見えてこないスペックの差も
ベンチマークソフトでは
ある程度、わかりやすい数値で差がでてくれた。

当然ながら、
Vista上でソフトウェアを安定して動かすのなら
絶対に2GBあったほうがイイのは確かで、
システムバスも
[533Mhz]にする事でパフォーマンスが上がる事もわかったし
メモリーの影響は、しっかりとあるって事かな。

オマケの結果として
ストレージも
フラッシュメモリーはもちろん
2.5インチHDDのパフォーマンスがかなり高い事も判明。

そして何よりも
以前のTXをはるかに越える結果が出たのは
Core 2 Duoのおかげによるところが大きいのか、
モバイルPCとしてのTZパフォーマンスの高さがわかって
とってもスッキリ。

【VAIO typeT特集ページ】

・エモーショナルVAIO typeT「TZシリーズ」レポート(その1)
・エモーショナルVAIO typeT「TZシリーズ」レポート(その2)
・エモーショナルVAIO typeT「TZシリーズ」レポート(その3)
・エモーショナルVAIO typeT「TZシリーズ」レポート(その4)
・エモーショナルVAIO typeT「TZシリーズ」レポート(その5)
・エモーショナルVAIO typeT「TZシリーズ」レポート(その6)
・エモーショナルVAIO typeT「TZシリーズ」レポート(その7)
・エモーショナルVAIO typeT「TZシリーズ」レポート(その8)

【TOPページへ】


2007-06-01 12:47  nice!(2)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 2

コメント 2

Mちゃん

レポート・おつかれです。

結構数値の差がでるもんですね。
もしこれでCPUのクロックアップまでも
出来たらまさに神仕様ですな。

でもTZ 2台でベンチか・・・
家じゃ出来んな・・・。
by Mちゃん (2007-06-02 01:32) 

kunkoku

>Mちゃん さん
Vistaが出始めの頃は、ぜんぜんまともに数値が測れなくてすっごく苦労したのを覚えてますが、
今回は比較的わかりやすい結果が出てきて、逆に驚いてしまいしたけど(^^ゞ

グラフィックまわりがどうしても厳しいんですけど、それでも前TXとは雲泥の差があるほどパフォーマンスが良くてビックリです!

後またぼちぼちといろんな実験していきますねw
by kunkoku (2007-06-04 13:51) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証: 下の画像に表示されている文字を入力してください。

 

このブログの更新情報が届きます

すでにブログをお持ちの方は[こちら]


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。