SSブログ

「MSVR-A10」でハイビジョン番組を録画するのは楽じゃない・・・ [ソニーネタ総合]


メモリースティックビデオレコーダー「MSVR-A10」icon

を使ってて

いろいろぶつかる問題があったので

もしかしたら同じ事になってるヒトもいるんじゃ?

と思いつつ書いてみた。




デジタルテレビからのビデオ出力を「MSVR-A10」にくっつけて

【録画する】という行為自体には満足。

もちろん画質も満足。。




だけど普段使おうと思うとメンドーな事も多々アリ。




------------------


icon
icon

例えば、具体的に試した機種は、「KDL-32S1000」icon

(去年の年末に出たハイビジョンテレビのモデルならどれでも同じ。)




「KDL-32S1000」には、

テレビ側の番組表から「AVマウス」か「シンクロ録画」を利用して

外部の録画機器に録画できるという機能がある。




特に、「MSVR-A10」みたいにチューナーを持たず

外部の力を借りなきゃいけない時には便利だと思う。




まずは、やってみたくなるのはAVマウスでの録画。



テレビからAVマウスを伝って、予約録画時間になると

電源のオン→録画開始→録画停止→電源オフという一連の流れで

録画してくれるモノ。




だえど、この機能の問題は、

メモリースティックレコーダーなる機器が「KDL-32S1000」側に登録されてない事。



ダメモトでかたっぱしから、

「VTR」、「DVD」、「HDD」、「DVD・HDD」と

動くかもしれない項目を選んでいくんだけど、どれでやっても応答ナシ・・・

(リモコンコードそれぞれで変更してみても無反応。)




・・・という事で

「MSVR-A10」では、AVマウスは使用不能・・・

残念。。

(もしも使えたというヒトいたら教えてくださいm(__)m)




仕方ないので、シンクロ録画を使うしかない。



シンクロ録画のやり方はいたって簡単で、

まずは、「KDL-32S1000」の番組表から、

録画したい番組を選んで

テレビ側に予約確定を済ませる。

そして、テレビ側の電源を切る。(←コレが重要)



後は、「MSVR-A10」のシンクロ録画ボタンを押すだけ。




こうすると、録画する時間になれば、

テレビ画面は出ずに、予約番組の映像と音声がテレビのビデオ出力から出て行く。

そして、信号を受け取った「MSVR-A10」がシンクロして

録画を始める。。




番組時間が終わって、信号の流れが止まれば、

「MSVR-A10」の録画も終了してくれる。




あくまでもテレビ側のチューナーを借りて録画する方法なので、

録画中にテレビの番組を変更できないというネックもある。




チャンネルを変えちゃうと、変えた番組がそのまんま録画されるので注意。

留守してる時には使えるワザ。




って事でこの方法が一番オススメかな?

と思ってたらイッコ重大な事を思い出した。


icon
icon

この4月に発売になった新型のブラビアS2000シリーズとV2000シリーズiconは、

この方法が使えない。




というのも、今回の新シリーズは、

ブラビアエンジンが搭載されたりHDMIが搭載されたりと

ブラッシュアップはされてるものの

AVマウスやシンクロ録画のような番組表から外部機器に録画する

リモート機能ばバッサリなくなちゃってる。。




本当に、ものの見事になくなってるので、

この場合の録画方法は、

まさにテレビ画面を付けっぱなしで録画という方法しか使えなくなる。




S2000シリーズとV2000シリーズは、

おそらく、ハイビジョン対応のレコーダーまかせって事で

割り切っちゃったんだろーか?




いらないヒトには全く関係ない機能なんだろーけど、

せっかくの「MSVR-A10」が生かしきれないのもちょっぴり悲しい。




ちなみに、ブラビアXシリーズiconとか、イッコ前のWEGA HVXシリーズには

もちろん「AVマウス」と「シンクロ録画」もあるし、

デジタル放送が全てダブルチューナーなので、

録画中でも見てる番組を変えてもまったく問題がない。

多機能なテレビにはそれなりのメリットがある。。




------------------

それと、テレビから録画する時にメンドクサイは、

テレビ画面を変更できなくなるっていう事の他に、

テレビと「MSVR-A10」の入力と出力の概念が

とっても理解しにくい事。




テレビの出力 → 「MSVR-A10」 → テレビの入力

と信号がループしてると収拾がつかなくなって録画に失敗する事もあるからね。

この辺は十分にテストをした後で、本番にチャレンジしたほうが無難。




で、

理想としては、デジタルハイビジョン対応スゴ録のHDDに溜め込まれた

ハイビジョン番組をアナログアウトで「MSVR-A10」に録画できるのが一番ラク。

テレビに依存する事もないし。






なんだけど、

いったんHDDとかに録画されたハイビジョン番組は

さすがの「MSVR-A10」でも録画できないようになってる。。

(あくまでも直に録画する行為に対して1回のみ録画OKらしい。)




それでも、試してみないと気がすまなかったので、

「MSVR-A10」をスゴ録に接続して録画してみた。



・・・すると、

アクセスランプがゆっくり点滅・・・




明らかに録画できませんと言われてる。。

やっぱりそのまんまじゃ無理だな・・・

(やろうと思えば、例のブツをココにかませれば出来ない事もないが・・・)




新型スゴ録の場合、HDDからPSPに番組を移すと、

コピーアトワンス制度のせいで、HDDからハイビジョン番組が消えちゃうから、

せめてアナログ録画でもできれば、

HDDに入ってる番組も消えないし使い勝手がよくなるんだけどね。

やっぱりそれさえもさせてくれないコピーアトワンスの制度は最悪だ。。。




------------------

デジタル放送の録画に関してだけは

ほんとーに苦労が多い。




デジタル放送以外のアナログレコーダーからは、

何の問題もなく録画できるので、

まだまだ後5年間はアナログ機器は必要だという事も言えるかもね。




あー、疲れた。。。




↑についてさらに詳しくはソニースタイルへicon

iconicon




【最新VAIO】
icon


過去のソニーネタも一目瞭然!【DigitalLinkくんこくHP】


icon
icon

注)お電話の際にはキャンペーンコード5105001を必ずオペレーターにお伝え下さい。


2006-04-27 19:34  nice!(0)  コメント(3)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 3

えい

2回目のコメントです(--;)
デジタル放送の録画は使い勝手悪いみたいですねぇ。持ってるTVがKDL-20S2000なんで。。。
PSPでデジタル放送を見ようと思ったら、やっぱり少々高くてもRDZ-D97Aを買うしかないんですかね・・・17万はきついなぁ・・・
by えい (2006-04-28 00:09) 

Virgo

デジタル対応のテレビでも苦労するんですね。
ご苦労様でした。
取りあえず、私も、この機械には思うところがあって、色々試してエントリーしようと目論んでます。
ちなみに接続相手がうちは芝製レコーダーなので、スゴ録やブラビアほど苦労しないと思ってます。
by Virgo (2006-04-28 03:01) 

kunkoku

お返事遅くなってごめんなさいm(__)m
>えいさん
ブラビアS2000シリーズやV2000シリーズですと、
シンプルにRDZ-D97A、D77Aのほうがラクですねー。
ちょっと機能削りすぎのよーな気がしますね。。

>Virgo さん
そもそものコピーアトワンスの制度が全てのメーカーのレコーダーの使い勝手を邪魔してますよね。。
ぜひぜひVirgo さんも試されたら教えてくださいねw
by kunkoku (2006-04-30 11:18) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証: 下の画像に表示されている文字を入力してください。

 

このブログの更新情報が届きます

すでにブログをお持ちの方は[こちら]


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。