SSブログ

PCが激速になるSSDが最近とっても気になる。 [VAIOネタ]


VAIO typeSに2.5インチSSDを載せて以来、
強烈な快適っぷりを体感してしまうと
すっかりSSDの虜。。

そもそも
SSD(Solid State Disk)というストレージは、
基本的にUSBメモリーなんかと同じフラッシュメモリーを採用したもので
HDDのように磁気ディスクが内部でグルグル回って、
それを磁気ヘッドを動かしてデータを読みに行く
という物理的な動きが一切なくて、
データを電気的にアクセスするので、当然読み書きが高速になる。

SSDには他にもメリットはあるけど
それは以下を参考に。
・ラッシュ小次郎が教えるSSD講座

それと、
最近認識してきた事のひとつに、
一概にSSDとは言っても、
ものすごくモノによって性能が違いすぎる事。。

SSDは
どうやら「SLC」と「MLC」という2種類に分類できるらしく、

「SLC」・・・読み書き速度が高速
      ただし、大容量化が難しく高価
「MLC」・・・低価格で大容量
      ただし、読み書き速度が遅い
      
どっちが良いか悪いかというよりは
いかにコストパフォーマンスの高いSSDを
どのタイミングで導入するかがキモになる。

また、
SSDの導入の壁となっていたのは
容量の少なさと、価格の高さだったけれど
徐々に容量も増えてきて、値段も落ちる傾向にはある。

-------------------


今、VAIO typeSに搭載してる
Mtron製「MSD-SATA6025-032」は、
最大読込速度:100MB/s 最大書込速度:80MB/s
と十分なほどに高速で、実動速度も満足できるレベル。

容量は32GBだけど、
モバイルPCという事と、OSがWindows XPだからという事もあって
運用するには問題ないと判断して使用中。

と、
そうこうしてるうちに
次々にいろんなメーカーからSSDが発売&発表されるようになってきて
またまた気になってるSSD達を物色中。


SUPER TALENT「FTM20GK25H」は、
なんと“120GB”という容量で
最大読込速度:120MB/s 最大書込速度:40MB/s
それで10万円以下という
今までのSSDの常識とはかけはなれたものが登場。

なんか信用しずらいなーと思ってたら
いきなりPC Watchで動作具合をレポートされてて
かなり使い物になりそうで驚いた。

・【特別レポート】Super Talent「FTM20GK25H」  ~10万円を切る120GBの大容量SSD:PC Watch


後、気になるのは
GREENHOUSEが発表したばかりのSSDで
SLCを採用したタイプ。

最大読込速度:130MB/s 最大書込速度:67MB/s
という、製品化されたSSDの中でも最速スピードは、
どの程度の体感速度が味わえるのかがとても興味津々。

同時に発表されたMLCタイプもあって、
最大書込速度が20MB/sと遅いのがネックだけど
最大読込速度は、120MB/sと速く
値段もかなり安め。

32GBでも4万円以下で販売されるらしく
このくらいの価格になると
ストレージの乗せ換えしやすくなってくるかなと。

・読込速度130MB/s、業界最高速の  「シリコンディスク」新発売!:GREEN HOUSE



こうなると、
SSDをRAID 0で組んでやれば
容量も2倍確保できるし、
分散処理で書き込みの遅さもフォローできそうで
ノートPCではなくて、
デスクトップのVAIO typeRmasterにでも突っ込んでみたくなってきた。

基本的に、
SSDには必要なアプリだけをインストールして、
データの読み書きは、
3.5インチHDDを別に内蔵させてそっちにさせとけばいいかなとか。

最近、そんな事ばかり妄想中・・・

<追記>
と言ってる矢先に
もうこんな↓のまで発表されてるし。。
・Samsung、256GB MLCの2.5インチSSD  ~リード200MB/sec、ライト160MB/sec:PC Watch



・SSD化したVAIO typeSの爆速っぷりを動画でアップ。

【VAIO typeS特集ページ】
【VAIO typeT特集ページ】



【TOPページへ】


2008-05-26 15:58  nice!(6)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 6

コメント 2

Riever

SSDはSolid State Driveのほうが正しい(というか近い)と思います。

SSDは4Kbyteの書き換え速度が構造上遅いようなので、私は(速さを追求するためにあるものだと思うので)SLCが必須かなとは思います。

どうせtypeR masterに入れるならi-RAMという手もありだと思いますよ。SSDより速いですから(笑)
by Riever (2008-05-26 17:01) 

kunkoku

>Rieverさん
ありがとうございますm(__)m
そうですねー、どっちのネーミングもあるみたいですねー。

でも回転物があるわけじゃないから、やっぱりSolid State Driveのほうがいいですよねw
訂正します。

そうそう、4Kbyteの速度は何やっても遅いですね。
でも実際に触ってる分にはその部分を感じるときはあまりないんですけど(^^ゞ

えーと、
i-RAMは対費用効果と容量の面と、後々の使い勝手の事もあってちょっとスルーです(笑)

by kunkoku (2008-05-27 19:24) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証: 下の画像に表示されている文字を入力してください。

 

このブログの更新情報が届きます

すでにブログをお持ちの方は[こちら]


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。