SSブログ

4K動画出力、超絶高感度なフルサイズカメラα7 "S"ensitivity!! [サイバーショット&ハンディカムネタ]

icon
2014年4月7日から10にかけて開催されている「NAB 2014」で、
なんと、デジタル一眼カメラ”α7”の新たなモデルとして、
”α7Sを発表!

・α7S Full-frame, palm-sized α.Sensitivity mastered.:SONY

-------------------------------

フルサイズ35mmのセンサーを持ったEマウントミラーレス一眼カメラとして
”α7””α7R”とあって、そこに新たに加わった”α7S

0407d
どういうポジションなのかなー?と思ってみてみると、
有効約1,220万画素35mmフルサイズ Exmor CMOSセンサーを搭載して、
ISO感度が、静止画/動画ともに最大102,400
拡張設定にしたら、409600という超とんでもない高感度撮影ができるモデル。

高感度=Sensitivity(センシビティ)
だからこのネーミングという。

APS-Cサイズにクロップにも対応する。

0407b
それから動画撮影に
4K(3,840×2,160ドット/30p/24p)の出力に対応しているという事。

最初間違えそうになったけれど、あくまでもこの本体で記録するのではなくて、
取り込んだ映像を、HDMIケーブルから出力して外部レコーダーに4K映像を記録する。

0407f
さらに、
本体には、フルHD(1,920×1,080/60p/50Mbps)、XAVC Sフォーマットで記録が可能、
HD(1280×720)であれば120pのハイスピード撮影もできる。
MPEG-4 AVC/H.264のAVCHDやMP4の記録にも対応する。

ダイナミックレンジを上げる輝度特性カーブ「S-Log2」や
タイムコード記録が出来る他、オプション経由でXLR Audio入力にも対応するなど
業務用途としても利用可能。

その他、XGA解像度の有機ELファインダー「XGA OLED Tru-Finder」や、
Wi-FiとNFCといったα7に搭載されている機能はそのまま踏襲される模様。

-------------------------------





デジタルカメラの高画素化とはあえて逆の方向性をもった
フルサイズ35mmの撮像素子で1,220万画素という事は、
画素ピッチ(1画素あたりの面積)が大きくなる事で光の取り込み量が大きくなって、
より色の階調やダイナミックレンジに有利に働く。

情報量を追う高画素という方向性は一区切りさせて、
スチル写真(印刷物として)の解像度とのバランスをとったうえで
そこから、暗い場所でもシャッタースピードを稼いだ撮影、
ノイズの極端に少ない画像というものが撮影可能になる。

ここが最大の武器、というかこの概念でカメラを出してくるのが凄い。


そして、4K動画記録。

1,220万画素の解像度は4,000×3,000ピクセルで、
4K(16:9)で出力すると上下をカットした4,000×2,248ピクセルとすると
生というか素のままというか、そっくりそのままを4K(3,840×2,160)として出力される。

静止画と動画をそのターゲットにあわせて作ったというか、
もはやカメラも肉眼でも認識できない映像が
捉えられちゃったりして、こりゃもうビックリだ!

フルサイズ対応のFEレンズもあわせて出てくるようだし
なんだかカメラで驚かされることがまだまだあるもんだ。




Twitterボタン
最新ネタは、Twitterでつぶやき中!ID:kunkoku

iconicon


icon

【TOPページへ】


2014-04-07 13:22  nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証: 下の画像に表示されている文字を入力してください。

 

このブログの更新情報が届きます

すでにブログをお持ちの方は[こちら]


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。