SSブログ
他メーカーネタ ブログトップ
前の10件 | 次の10件

ELECOMから最大9台の機器と接続して使えるBluetoothキーボード! [他メーカーネタ]



ELECOMから最大で9台のBluetooth機器と切り替えて接続できる
Bluetoothワイヤレスキーボードが11月下旬から販売開始。

VAIOアクセサリーとしては
Bluetoothに対応したワイヤレスキーボード「VGP-BKB1」iconが出てきて
まさにPS3用として使っているけれど、
複数の機器に簡単に切り替えて使えたらもっと活用できるのにと思った矢先
このキーボードの存在を知ってしまった。

・PS3にもVAIOにも使えるBluetoothキーボード「VGP-BKB1」



このELECOMのキーボードには
テンキー付のスタンダードサイズのものと
テンキーを省いたコンパクトサイズの2種類、
それぞれにホワイトとブラックのカラバリがある。

ELECOM Bluetooth2対応ワイヤレスフルキーボード コンパクトサイズ「TK-FBP013BK」
ELECOM Bluetooth対応ワイヤレスフルキーボード スタンダードサイズ「TK-FBP014BK」

続きを読む


2009-11-29 19:58  nice!(2)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

PhotoFastからSamsung製チップと新コントローラを搭載した1.8インチSSD登場! [他メーカーネタ]


フォトファーストから、またもや1.8インチのSSDが登場!

・新型コントローラ搭載G-Monster V4 1.8インチSSD:Photofast

今度のSSD「G-MONSTER 1.8 V4」シリーズには、
SSDの弱点とされる使われなくなったメモリー領域を回収する事で
速度劣化を防止するという
世界初となるGarbage Collection機能を内蔵しているのが最大の特徴。

これが生きてくると
Trim機能が不要になるという利点もある。

中身のフラッシュメモリーはSamsung製となり
MLCタイプを採用。
キャッシュもSamsung製で64MB SDRAMと信頼性は高い。

ただし、コントローラだけは、
New コントローラーという記載以外はなく非公開という事らしい。

続きを読む



34nmプロセスIntel「X25-M」、起動不能になる不具合について。 [他メーカーネタ]


34nmプロセスのIntelSSD「SSDSA2M080G2GC」に公開された
新ファームウェア。

せっかくTrimコマンドに対応したという新ファームなのに
いきなりファームアップで起動不能の症状が多発しているらしく
即刻公開を中止していて
その後どうなったのかの続報。

・インテル、34nm版 X25-M SSDの不具合について経過報告:ecgadget

結局、起きるパターンとしては
Windows7の64bit版をインストールしている状態で
SSDのファームアップをすると起動不能になるという症状に
見舞われるという事がインテル側でも確認できたらしく
今現在はその修正をしている最中。

そのアップデートツールをダウンロードしていて
まだ適用してないのなら対策が出るまで適用しないほうが良さそうで
でも、既にアップデートツールを適用してまともに使えてるのなら
それ以降の不具合はおきてはいないらしい。

続きを読む



34nmプロセスのIntel製SSD「X25-M」がファームアップでTrimコマンドに対応。 [他メーカーネタ]


34nmプロセスになったIntelの新SSD「SSDSA2M080G2GC」に、
新しいファームウェアと
ユーティリティソフト「Intel Solid-State Drive Toolbox」を公開。

・インテル、34nmプロセスSSD用のTrim対応ファーム/ツール:PC Watch
・Intel® SATA SSD Firmware Update Tool:Intel
・Intel® Solid-State Drive Toolbox:Intel

新ファームから、
Windows7のデータの書き換えを効率化するTrimコマンドに対応。
160GBのタイプは書き込み性能が100MB/secに向上する。

「Intel Solid-State Drive Toolbox」は、
SSDを管理ツールとなっていて、
S.M.A.R.T.やドライブ情報を得られたり
自身でいつでもTrimコマンドを行う事ができる。


(ファームアップ前の「X25-M」)

この新ファームは
以前から行うというアナウンスが出されていたもので
その予告どおりWindows7のSSDに対する機能の一つ
Trimコマンドに対応したもの。

以前、Wシリーズに「X25-M」を組み込んで
「CrystalDiskInfo」で確認した際には
確かにTrimコマンドは動作していなかったので
ようやく今回でそれに対応した形になる。

続きを読む



「iTunes 9」と「iPhone OS 3.1」へのバージョンアップ。 [他メーカーネタ]


アップルが
カメラ付&FMチューナー搭載のipod nanoとか、
64GB版のiPod touchといった新型を発表。

と、
そっちの話じゃなくて
アプリケーションが「iTunes 9」、
「iPhone OS 3.1」へとバージョンアップして
新機能が実装された話。

「iTunes 9」になって、
新しく「iTunes LP」に対応。
iTunes Storeで買ったアルバムに、
ライブパフォーマンスビデオや歌詞、アートワーク、ライナーノート、
インタビュー、写真、アルバムクレジットといった
機能が提供される。

それから、
ホームシェアリングという機能も新たに搭載して
音楽、映画、テレビ番組を、最大5台までのPC同士で簡単に転送が可能に。
PCが複数台あるのが当たり前になってきたので
これは非常に助かる。

続きを読む


2009-09-10 22:09  nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

PhotoFast製1.8インチSSD(ZIF、IDE50ピン)V3モデルが発売延期。 [他メーカーネタ]


VAIOモバイルノートの
VAIO typeT(TZシリーズ)icon(TXシリーズ)icon505EXTREME
といった旧型のモデルを高速化するのに
最も効果的な、ストレージのSSD化。

その一番期待していた、
PhotoFast製の1.8インチSSD(ZIF、IDE50ピン)の最新モデルが
当初の発売予定より大幅に遅れる見通し。

・PhotoFast G-Monster 1.8インチV3 SSDシリーズ発売遅延について:PhotoFast

-------------------


PhotoFastの「G-Monster 1.8インチV3 SSDシリーズ」は、
もともと6月末に発売されるとアナウンスされていた。

けれど
コントローラー内のプログラムの不具合で
転送速度が不安定になる現象が見つかり
その改良・検証テストが長引いてしまったため
発売時期が9月中旬~下旬頃にずれ込む事になってしまった。

続きを読む



BUFFALAO、SSDのプチフリを解消するアプリを無償ダウンロード。 [他メーカーネタ]


バッファローから、自社のSSD製品に対する
いわゆる“プチフリーズ”を解消するソフト「ターボSSD」を
無償でダウンロード開始。

・SSDのプチフリーズを解消する「ターボSSD」無償ダウンロード:BUFFALO

SSDをPC用のシステムとして運用した際に
小さなファイルを頻繁に読み書きする場合に起きて
一時的にOSが固まったような状態になる事を「プチフリーズ(プチフリ)」。

特に去年発売されたSSDによく多発した症状で
キャッシュメモリーの少ないSSDで顕著に現れていて
運用上、非常にやっかいな症状とされていた。

続きを読む



400gを切る超小型Windowsマシン「Viliv S5」をいじる(その2) [他メーカーネタ]


・400gを切る超小型Windowsマシン「Viliv S5」をいじる(その1)
の続き。

いろいろいじってみると
キーボードレスの「Viliv S5」の良い面と悪い面が
じわじわとわかってくる。

というか、
今まで、VAIO typeU(Uシリーズ)とVAIO typeU(UXシリーズ)を
使って来て
「コンパクトさ」と「扱いやすさ」という相反するギャップ
があるのもわかっていて、
そのあたりの落としどころみたいなのも心得ないと
意外に早くアキてしまう点には注意しないといけない。

まず、
スペックからくる動作のレスポンス的なものから言えば、
Atom Zシリーズという非力なCPUでも、
32GBのSSDからなるある程度の反応の良さと
Windows XPという今となっては軽いOSの組み合わせからして
その動作感覚は、思っていたよりも軽くて
使っていても特にもっさり感を感じる事もないし、
仮に起動や終了をしても思ったよりも待たされるという印象は少ない。

かなり控えめに予測していただけに
ここはうれしい誤算だった。


で、
当然Windowsが動いているわけで、
普段使っているアプリが扱えるので
ひとまずデスクトップでやってる事とほぼ同等の事ができる。

これが、iPhoneにはない良さになるのだけど、
困った事に、最近のiPhoneのアプリの充実っぷりが半端じゃなくて
意外とやりたい事の大半は
iPhoneで出来てしまってるという現実もあったりする。

続きを読む



400gを切る超小型Windowsマシン「Viliv S5」をいじる(その1) [他メーカーネタ]


VAIOじゃないPCを買うのなんて
VAIOが発売されてから一度もなかったのに、
見た目VAIO typeU(UXではなくてもうイッコ前)と同じスタイルと
小ささっぷりに惚れて「Viliv S5」を買ってしまった。

最近の情報をいろいろと耳にすると、
というかこのタイミングで買うのは非常にまずかったんじゃないか?
という懸念がよぎりつつも、
もう買っちゃった後なので、
元をとるべく使ってみようと決心して、
ついでに、ぼちぼちとレビューしてみる事にする。


「Viliv S5」は、
韓国のYukyung Technologies製で、
日本での販売は、BRULEという会社が行ってくれる。

メインのパッケージは、webで展開している広告と同じで
お姉さんと「Viliv S5」とが一緒に載ったカラーのパッケージで
何故だかそれだけで、いいじゃん!
と思ってしまうあたりが自分って単純だなと思いつつ。

続きを読む



UMPC「Viliv S5」をそろそろ使ってみようかなと。 [他メーカーネタ]


Macタブレットだとかマルチタッチ対応VAIOの噂が出てきて、
若干しくじったかかも?
という微妙な空気を感じつつ、
UMPC「Viliv S5」がつい先日手元にやってきた。

普段だと、来たら速攻開けるのに、
だいたい中身の予想もついてるし、
「VAIO Wシリーズ」iconをいじくったので後回しになってて
そろそろコイツを触ってみようかなと。


ダンボール箱を開けると
カラーのパッケージが2つ。。

ひとつは、
本来購入した目的の「Viliv S5」。

そしてもうひとつは、
発売記念の特別キャンペーンで
オマケで付いてきた拡張パック。

続きを読む



前の10件 | 次の10件 他メーカーネタ ブログトップ

このブログの更新情報が届きます

すでにブログをお持ちの方は[こちら]


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。